【大学院】国際学研究科 中間報告会・進学説明会開催のお知らせ
国際学研究科では、以下の要領で中間報告会と進学説明会を開催します。
他大学生などどなたでも参加可能です。
■ 日時:2023年11月22日(水)9:15-12:10
■ 場所:明治学院大学横浜校舎8号館2階会議室+ZOOM(オンラインでも開催します)
*途中参加・途中退出して構いません。
▼ZOOM(オンライン)の申し込み方法等の詳細はこちら
参加希望の方は、メールの件名を「国際学研究科 中間報告会・進学説明会」とし、メール本文に以下の点を明記の上、送信してください。
(11月21日締め切り)
①氏名
②メールアドレス
③所属(学校名、所属先など)
④進学説明会で質問したい内容(希望者のみ)
送信先:明治学院大学国際学部
※参加者に対しては開催前までに「ZoomミーティングのURL、ミーティングID、パスコード」をメールでお知らせする予定です。
皆様の積極的なご参加をお待ちしています。
・・・・・・・・・・・・・・・国際学研究科中間発表会・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
プログラム
1限(博士前期課程2年3名)
9:15 坂井和佳奈:絵本がもつ平和教育的意義 KJ法による分析 -田島伸二『さばくのきょうりゅう』を題材に-
9:45 Xu Sinyao:台湾民主化の過程と台湾人の国家観の変化
10:15 松田和也:在留資格のない難民認定申請者の権利保護
2限(博士後期課程1名、博士前期課程1年1名)
11:00 高小超:旧日本軍中国遺棄毒ガス兵器による被害の社会構造
11:30 山田平:ガーナ系ペンテコスト教会の役割
◎発表会終了後、希望者への進学相談&大学院生との懇談を行います。