明治学院大学 国際学部
グローバリゼーションによって世界の相互関係が
一層強められていく中、国際学部は未来の社会に
向けて、国内外の多様な場面で活躍することの
できる人を育成することを目指します。
NEWS
お知らせ
-
イベント
明治学院コンサートシリーズ 第114回《春のベートーヴェン》
-
教員・学生の活動
【書評掲載】阿部浩己教授|書評『フリチョフ・ナンセン 極北探検家から「難民の父」へ』|...
-
イベント
【国際学科】卒論報告会を実施しました
-
教員・学生の活動
【記事掲載】林 公則准教授『現代思想』2023年2月号
-
教員・学生の活動
【インタビュー掲載】阿部浩己教授|神奈川新聞「国連自由権規約委員会勧告を受けて(下)」
-
教員・学生の活動
【コメント掲載】熊倉正修教授|東京新聞「国債償還60年ルール」見直しとは?防衛費の財源...
-
教員・学生の活動
【教員新著】野口 久美子准教授『はじめて学ぶアメリカの歴史と文化』
-
教員・学生の活動
【コラム掲載】紺屋あかり専任講師「口頭伝承 言葉を食べる?」|『ようこそオセアニア世界...
-
教員・学生の活動
【インタビュー掲載】高原孝生教授|神奈川新聞「敵対前提「反撃能力」きりのない軍拡競争招...
-
教員・学生の活動
【コメント掲載】阿部浩己教授|朝日新聞デジタル「(多民社会)「難民鎖国」、それでも日本...
MOVIE
自分を変える4年間