【ライティング支援】第2回卒論茶会(卒論の書き方の相談会)
こんにちは、国際学部ライティング支援です。
6月13日(火)に8号館インターナショナルラウンジの茶室で、第2回卒論茶会(卒論の書き方の相談会)を開催します。
卒論茶会では、ミニレクチャーとワークショップを通じ、卒論の書き方について考えます。卒論って何だろう、とぼんやり考えている人から、実際に書き始めて困っている人まで、どなたでも歓迎です。
第2回のテーマは、「資料の探し方、まとめ方」です。
ミニレクチャーのほか、例文を使って、資料を引用する際のまとめ方(パラフレーズ)を考えるワークショップを行います。
4年生はもちろん、1〜3年生のご参加もお待ちしています!
■場所:横浜キャンパス8号館1階 明霄舎(茶室)
■日付:2023年6月13日(火)
■時間:1回90分、各日2回(同内容。ミニレクチャーだけの参加も可能)
(1回目)13:30-15:00 / (2回目)15:15-16:45
■ 対象者:明治学院大学国際学部1年生〜4年生
■申込方法:ポートヘボンのエントリから登録
■問合せ先:国際学部ライティング支援