» 校外実習 | 明治学院大学 国際学部・国際学研究科 The Faculty of International Studies 校外実習 – ページ 2 – 明治学院大学 国際学部・国際学研究科 The Faculty of International Studies
  1. HOME
  2. 国際学科
  3. 校外実習

International Studies

国際学科

ヨーロッパ

フランス共和国

浪岡ゼミ

フランスにおける
社会的排除と宗教運動

主な訪問先

パリ(サンドニ・ベルビル)
エクサンプロヴァンス
マルセイユ
リヨン
ボーランブラン
エクサンプロヴァンス政治学院大学院
リヨンカトリック大学国際関係学部

ゼミ生メッセージ

浪岡ゼミの校外実習は、フランスに見られる社会的排除と宗教(特にイスラーム)運動の具体的な現状を見ることと、エクサンプロヴァンス政治学院大学大学院の学生とリヨンカトリック大学国際関係学部の学生との交流を目的に行われました。 フランスの三大都市といわれるパリ、マルセイユ、リヨンを訪れ、それぞれの地域で移民街やモスクに行き、社会的排除の問題化している地域で宗教運動をしている人に直接話を聞くことができました。 また、ムスリムのお祈りを間近で見させてもらったり、スカーフをかぶらせてもらったりと、フランスで生活する移民の方々の生活を少しながらも経験することができました。 さらに、観光地として多くの人に認知されているエッフェル塔や凱旋門、地中海も訪れ、フランスを様々な角度から見てきました。 二つの大学の学生とも交流をはじめ、フランスで生活する様々な層の人たちと出会い、関係を築くことを通して、深い学びができた校外実習でした。

ドイツ連邦共和国

久保田ゼミ

「負の歴史」とどう向き合うか?

主な訪問先

ミュンヘン:国民社会主義資料センター、ユダヤ博物館
ダッハウ:ダッハウ強制収容所記念館(ワークショップ)
ハイデルベルク:ドイツ・シンティ・ロマ文化資料センター(ワークショップ)
ヴォルムス:UNESCO世界遺産―ユダヤ教関連施設
ネッカーエルツ:ネッカーエルツ強制収容所記念館(ワークショップ)
フランクフルト:ユダヤ博物館、ゲットー博物館、ヴェストエンド・シナゴーグ

教員からのメッセージ

わたしたちが現在生きている社会において、過去の負の遺産を今、どのように記憶し、記録し、そして、現在と未来に向けてどのように継承していくことが、来るべき社会を形成していくための礎になるのでしょうか。
こうした問いを立て、日本社会と比較可能な「過去」を背負っている現在のドイツ社会で、どのように「過去の清算」が行われ、「想起の文化」が育まれているのかを学びます。すなわち、「負の歴史」と今、どのように向き合って折り合いをつけようとしているのか、過去を今、どのように表象し、記憶し、継承していこうとしているのか、そしてそれがどのような困難に直面しているのかを学ぶことで、わたしたち自身が生きている社会が抱える問題点を反省するきっかけも得られるでしょう。
この校外実習では、ドイツ連邦共和国の南部をめぐり、ナチズム期の強制収容所跡地に設置された記念館、ユダヤ教関連施設、ロマ人(かつて「ジプシー」という貶称で呼ばれることが多くありました。ナチズム期に、「ユダヤ人」と同様に「人種的」理由から民族虐殺の対象となりました)関連施設等を見学したり、ワークショップに参加したりして、現在のドイツ社会における「過去の清算」と「想起の文化」の実践と問題点について学んでいきます。
例えば、ナチズムが設置した強制収容所記念館では、収容所跡地をめぐり、当時の収容者の一日の生活の実態がどのようなものであったのか、どのような人々が収容されていたのか、さらに、過去の出来事をどのように展示すべきか、どのような教育的目的で展示を行っているのか等々の問いと取り組みます。また、現在のヨーロッパ社会がユダヤ系住民やロマ人をどのように表象しているのか、またユダヤ系住民やロマ人がどのような共存の道を模索しているのかを、当事者の人々からのお話を伺いながら調査していきます。
過去と向き合うことの難しさと大切さを感じ取ってもらえればと願っています。

ヴォルムス大聖堂(そばにユダヤ人墓地がある)

ヨーロッパに残っている最古のユダヤ人墓地(ヴォルムス)

ヴェストエント・シナゴーグ内部(フランクフルト・アム・マイン)

ユダヤ人通り(ゲットー)博物館でゲットーの遺跡について学ぶ(フランクフルト・アム・マイン)

ユダヤ博物館でシナゴーグについて学ぶ(フランクフルト・アム・マイン)

ヴォルムス大聖堂の前で記念撮影

聖ペーター教会の塔からのミュンヘン市街の展望(ミュンヘンのシンボル的存在の聖母教会を背景に)

ネッカーエルツ強制収容所記念館でのワークショップを終えて

ユダヤ人墓地の学習を終えて

ヴォルムスのシナゴーグ(ドイツ最古のシナゴーグの一つ)

ユダヤ人墓地(ヴォルムス)

ヴェストエント・シナゴーグでの学びを終えて(フランクフルト・アム・マイン)